2024.06.18
《 PD-R7000 ~ビンディングペダルの固定力~ 》
みなさんご存じロードバイク用のビンディングペダルです
シマノの規格で言うと〖 SPD-SL 〗です
ルックなら〖 KeO 〗ですね
オフロードで使うなら
両面固定の〖 SPD 〗規格の方が使いやすいと思いますし
普段は通勤通学用で
週末は少し遠出のサイクリングでという方には
片面フラットのSPDペダルなんかでしたら
スニーカーでもいけますのでオススメです
ただ
ビンディングペダルを使用されている方でも
意外と意識されていないのが
固定力の調整ではないでしょうか
ココにあるネジを六角レンチで回すと
固定力の強弱が変更できます
ショップで購入されるときには当然説明もあるかと思いますが
はじめて購入された方
はじめて使用される方には
安全に脱着できるよう
固定力は最弱に設定しお渡ししているかと思います
こんな感じでメモリがついていて
写真のように下に赤い色が見えていると
固定力が弱めの状態ということです
ただ慣れてくると
固定力が弱い=パワーロス
と感じるようになってきます
そこでこのネジを締めていくと
黒いプレートが下に下がり上側に赤い色が見えてきます
当然締めれば締めるほど固定力が強くなり
脱着にも力が必要になりますので
適度なご自身に合った位置で止めなければいけません
逆もしかりです
今現在脱着に不安があるという方や
不必要な力がかかり足首が痛いという方は
固定力を緩める方向で調整いただければと思います
あともうひとつ忘れがちなのはシューズの固定です
紐タイプよりベルクロ
ベルクロよりBoaタイプのダイヤル式のほうが
しっかり足とシューズが固定されます
近場のサイクリングとかで
歩くことも多いシチュエーションなら
シューズの固定はある程度ゆとりがあったほうが楽かと思いますが
中長距離や踏み込むことの多いコースを走る場合は
やはり固定はしっかりしたほうがいいかと思います
シューズがゆるゆるだとパワーロスにもつながりますし
靴擦れの原因になったり
それこそペダルの脱着に余計な力が必要になったりします
どのようなスポーツでも
おそらくほとんどのシューズはガチガチに固定されていると思います
ご自身に合ったペダルとシューズが決まり
バイクポジションと正しいフォームが固まれば
クリート自体でさらに調整していき
そうすることによって
スピードスターへの道が開けると誰かが言っていました
・・・知らんけど(・ ・)
ロードバイク マウンテンバイク ピストバイク ミニベロ
クロスバイク 電動自転車等の
買取 売却 査定
をお考えの方は
お気軽にお問い合わせ下さい!!
posted by 森岡 隆介